BOSSA AOYAMAプレ・イベント!カイピリーニャのワークショップ開催
2019年 10月 16日
港区の青山~外苑前界隈で開催されるボサノヴァのフリーコンサート・イベント「 BOSSA AOYAMA 2019 」が、いよいよ10月25日(金)からはじまる。
伊藤ゴロー、リカ・セカート、サブリナ&タクマなどおなじみの顔ぶれに加え、今年は初来日の気鋭MPBシンガー、 アンナ・セットン が同イベントのために来日してライヴを行う。
続きを読む港区の青山~外苑前界隈で開催されるボサノヴァのフリーコンサート・イベント「 BOSSA AOYAMA 2019 」が、いよいよ10月25日(金)からはじまる。
伊藤ゴロー、リカ・セカート、サブリナ&タクマなどおなじみの顔ぶれに加え、今年は初来日の気鋭MPBシンガー、 アンナ・セットン が同イベントのために来日してライヴを行う。
続きを読むシンガーソングライター、ギター奏者の バジ・アサージ Badi Assad (アサド)が初来日を果たす。
ギターデュオのアサージ兄弟の妹としても知られるバジ・アサージはクラシック音楽の素養を土台にしながらも、国内外のさまざまな伝統音楽からポップスをも取り込み、ジャンルも時間軸も超越した自己流の表現を追求してきた唯一無二の音楽家。
続きを読む秋の恒例イベントで、今年で12回目を迎えるフリーライブ・イベント「BOSSA AOYAMA」が10月25日(金)~27日(日)、外苑前界隈の3会場で開催される。
今年(2019年)は同イベントのために新鋭女性シンガーソングライター、アンナ・セットンが来日して演奏を披露する。
続きを読む「ボサノヴァ歌いませんか? –Você não que cantar Bossa nova?」–。
こんなキャッチコピーでブラジル人シンガーのヴィウマさんとボサノヴァシンガーの吉野幸子さんが、ボサノヴァのボーカル・ワークショップを始めてから早17年。現在はヴィウマさんがブラジルに帰国したため、吉野さんが引き継いで『ボサノヴァとブラジルを楽しむワークショップ』として開催している。
続きを読むダニ&デボラ親子とその仲間によるダニ&デボラ・グルジェウ(グルジェル)・クアルテートが今秋も来日する。
シンガーソングライターとして活動していたダニ・グルジェウと、ダニの母親でありピアノ奏者のデボラ・グルジェウ、ダニの公私に渡るパートナーであるチアゴ・ハベーロ(ドラムス)、ベースのシヂエウ・ヴィエイラによって結成されたダニ&デボラ・グルジェウ(グルジェル)・クアルテートは、サンバ~ジャズ・サンバを軸に、多様なブラジル音楽をジャズの即興演奏、クラシック音楽の技法などを融合させた演奏で聴かせるグループ。
続きを読むザ・ペニンシュラ東京の最上階(24階)にあるステーキ&グリル「Peter」は2019年の冬より、 ジャズ・クラブ「ブルーノート東京」のサポートを得て、 食事と共に、世界を舞台に活躍するジャズ・アーティストのライヴを楽しむことができる「Peter ジャズナイト supported by ブルーノート東京」をスタートさせる。
続きを読むミナスジェライス州樹ジュイース・ヂ・フォーラ市出身のロック~レゲエ・バンド、ONZE:20(オンジ・ヴィンチ)が11月に来日公演を行う。
この来日公演は、在日ブラジル人コミュニティのポルトガル語雑誌「ヴィトリーニ」の創刊13年記念イベントの一環として、群馬県と岐阜県で開催される。
続きを読む来日中のサンパウロのエスコーラ・ヂ・サンバ(サンバ団体)、アギア・ヂ・オウロのメンバーが、9月4日(水)、駐日ブラジル大使館で、サンバを通じての交流会を開催した。
交流会には ブラジル人学校の生徒や、日伯交流の現場で活動するNPO法人のスタッフ、日本で暮らすブラジル人たちが参加して、本場のサンバの演奏やダンスで楽しんだ。
続きを読む