【コラム】KondZillaチャンネルより第二弾、BUM BUM BOM BOM が公開! 「Ai Que Bunda!≒ああ、イイ気分だ!」
2022年 09月 24日
Bom dia Brasil, Boa Noite Japão! ベレーザですか? “俺のブラジリアン”こと、音楽プロデューサーのREI CAPOEIRAPです。
今日のコラムはミュージシャンである自分のミュージックビデオのリリースに関するお話です。
続きを読む
Bom dia Brasil, Boa Noite Japão! ベレーザですか? “俺のブラジリアン”こと、音楽プロデューサーのREI CAPOEIRAPです。
今日のコラムはミュージシャンである自分のミュージックビデオのリリースに関するお話です。
続きを読む
旅とアウトドアのコンセプトショップ「パーヴェイヤーズ」(群馬県桐生市)では8月20日(土)、21日(日)の2日間、“フォークロアとフードでアマゾンを感じる”イベント、「Tesouro da Amazônia -アマゾンの宝物-」を開催する。
この催しは、NYに拠点を置く先住民文化の発信基地的なコンセプトショップ「インカウーザ」と、地球に存在する最も豊かな生態系ある アマゾンの「野生」を味わうことを通じて、現代の私たちが見失いがちな「野性」を取り戻す体験を届ける「アマモス・アマゾン」によるコラボレーション・イベント。
続きを読む
ブラジルの独立記念日の前夜にあたる9月6日(火)午後7時30分より、めぐろパーシモンホール大ホール(東京・目黒区)で「200周年記念コンサート」が開催される。
「200周年記念コンサート」は、東京、ベルリン、ロンドン、ニューヨークの4都市で開催される世界規模のプロジェクト。演目はヴィラ=ロボス、カルロス・ゴメスなどブラジル人作曲家の作品のみで構成され、過去200年にわたるブラジルのクラシック音楽の歴史を概観できる構成となっているとのこと。
続きを読む
ピアニスト、作曲家、プロデューサーのヒカルド・バセラールが今月(2022年8月)、5枚目となるアルバム「コンジェニト」を発表した。
アルバム「コンジェニト」は、ルイス・メロジーアによる表題曲をはじめ、MPBやサンバのカヴァー曲集。シコ・ブアルキ、ジャヴァン、イヴァン・リンス、ルイス・メロジーア、カエターノ・ヴェローゾ、ジウベルト・ジウなどの曲を、独特の取り組みで再構築している。
続きを読む
ブラジルの国民的人気司会者、コメディアン、俳優、作家のJô Soares ジョー・ソアーリスさん(84)が8月5日(金)の未明2時30分頃、死去したと現地メディア「G1」などが伝えている。
ブラジルで最も偉大な司会者のひとりとして知られるジョー・ソアーリスさんは、近年はTVグローボ系列で2000年~2016年まで放映された長寿トーク番組「プログラマ・ド・ジョー」でお茶の間で親しまれていた。
続きを読む
7月22日(金)19:00から、秩父宮ラグビー場で、パリ・サンジェルマン(PSG)ジャパンツアーの2戦目に当たる浦和レッズ戦の前日練習が行われた。冒頭の15分間のみ報道陣へ公開された。
ひっそりとしていた。
スター選手がひしめく華やかな超ビッグクラブの練習とは思えないほど落ち着いた雰囲気だった。有料で観客を入れた公開練習があまりに華やかだっただけに、その静かな雰囲気は一層強く感じられた。
続きを読む
7月19日(火)夜、秩父宮ラグビー場で、パリ・サンジェルマン(PSG)の試合前日練習が15分間のみメディア向けに公開された。
18日(月)に行われた一般公開練習とは打って変わり、ひっそりと静かな雰囲気の中で練習は行われた。
開始予定19:00の5分ほど前から、選手たちはおもむろにグランドに出てきた。グランド中央で円になり、監督・コーチ陣の指示が飛んでいた。
続きを読む
7月18日(月)、「エアトリ presents Paris Saint-Germain JAPAN TOUR 2022」で来日中のパリ・サンジェルマン(PSG)が秩父宮ラグビー場で公開練習を行った。
この公開練習は一般にも公開された。今回のツアーでPSGは、Jリーグのチーム相手に全3試合の親善試合が行うが、試合のチケットは争奪戦となっている。そのため、何としてもPSGの試合が見たいというファンのために、公開練習という形でチケットが発売され、PSGの選手たちがサッカーをする姿を見ることができる機会が設けられたのだ。
続きを読む