クリスチャン・ディオールがブラジルをイメージしたテーブルウェアを発売

2020年 03月 31日
undefined

「自分らしくない家に暮らすのは、他人の服を着るようなもの」-クリスチャン・ディオールは1947年にこう書き記しているという。

日本ではGINZA SIXの「ハウス オブ ディオール ギンザ」のみで展開している「ディオール メゾン」は、ディオールから受け継いだ「洗練」や「エレガンス」を表現したライフスタイル雑貨やテーブルウェアを扱っている。

続きを読む

リアリティ番組「アプレンティス」ONEチャンピオンシップ・エディション製作はじまる

2020年 03月 27日
undefined

ブラジル人ファイターも多数参戦しているシンガポールのスポーツ・メディア・プロパティ、ONE チャンピオンシップ本社(以下、ONE)は2月20日、 米メディア大手MGMのライセンスに基づいて、リアリティ番組「The Apprentice:ONE Championship Edition」(「アプレンティス: ONEチャンピオンシップ・エディション」)の制作開始を発表した。

続きを読む

ヤマンドゥコスタ ブルーノート東京で一夜限りのソロ公演

2020年 03月 22日
undefined

2018年11月にブルーノート東京に初出演したブラジルの7弦ギター奏者ヤマンドゥ・コスタ。

2019年は同会場で、コロンビアのハープ奏者エドマール・カスタネーダとの共演を果たした。世界初となった両者の共演は、テクニックの応酬のみならずユーモアやサービス精神にも溢れた、心から楽しめる音楽ショーとなった。

続きを読む

ブラジルをより近く感じられる講座& ボサノヴァのワークショップ2020年4月開講

2020年 03月 15日
undefined

ボサノヴァをみんなで楽しく歌うレッスンと、ブラジルの文化に親しむことができるワークショップを同時に楽しむことができる、おなじみのワークショップが2020年春も開講する。

もともとは、ブラジル人シンガーのヴィウマさんとボサノヴァシンガーの吉野幸子さんが、18年前に始めたボーカル・ワークショップがすべてのはじまりだった。現在はヴィウマさんがブラジルに帰国したため、吉野さんが引き継いで『ボサノヴァとブラジルを楽しむワークショップ』として開催している。

続きを読む

モデルの大屋夏南が旅のエッセイ&ガイドブックを出版

2020年 03月 11日
undefined

ブラジル生まれ、静岡育ちのモデル、 大屋夏南 が、プライヴェートや仕事でこれまで彼女が訪ねた世界15の国や地域を紹介しながら、旅について語るエッセイ&ガイドブック「Down to Earth」をトゥーヴァージンズから発売する。

本のなかでは、各地のおすすめスポットや旅先での実用情報などが紹介されるほか、国別ファッション・コスメアイテム、大屋流旅スタイルなどが語られているという。

続きを読む

ライヴではスキャット三昧!? コーラスグループ、トレス・パッサリーニョスが初のCDを発売

2020年 02月 27日
undefined

昨年(2019年)末にファースト・アルバム「ヴェント」を発表したコーラスグループ、トレス・パッサリーニョス。

結成は2012年で、NHK「ムジカ・ピコリーノ」など多方面で活躍していたが、メンバーの産休や子育て期間を経て、2019年に活動を再開したという。

続きを読む

ジョアン・カヴァウカンチが7月に来日、ブルーノート東京で小野リサと共演

2020年 02月 26日
undefined

ラパのサンバグループ、カズアリーナで2001年から2017年まで活躍、その後はソロや、やはりラパを拠点とするセグンダ・ラパで活動するリオのシンガー・ソングライター、ジョアン・カヴァウカンチが2020年7月に来日して、ブルーノート東京とブルーノート名古屋で行われる小野リサのライヴにゲスト出演する。

続きを読む

【コラム】いよいよカーニバル本番!

2020年 02月 24日
undefined

皆さんへ、ひとまずのご報告を。サウゲイロにまた戻る事が出来ました!

といっても、それまでに、紆余曲折がありました。

サウゲイロのネームバリューも上がり、世界中からパシスタになりたいダンサーがやってくるため、この数年でインターナショナルダンサーが一気に増えました。

続きを読む