JICA横浜海外移住資料館、世界最大の日系人コミュニティの実像に迫るシリーズ講演会を7月からスタート

2021年 07月 4日
undefined

JICA横浜海外移住資料館は、世界最大の日系人コミュニティであるブラジル日系社会をテーマにしたシリーズ講演会「世界最大の日系人コミュニティの実像~440 ヵ所のリアルボイス~」を、7月からオンラインで開催する。

今回のシリーズ講演は、サンパウロ人文科学研究所が2021年1月に発表した「多文化社会ブラジルにおける日系社会の実態調査」の報告書をもとに行われるもの。

続きを読む

【RIZIN.29】アラン・“ヒロ”・ヤマニハ試合後インタビュー~“対戦相手は選ばない。誰が相手でも良い試合するだけ”

2021年 06月 30日
undefined

6月27日(日)に大阪・丸善インテックアリーナ大阪にて「RIZIN.29」が開催された。

東京ドーム大会(「RIZIN.28」)に続く、第9試合から第12試合目までのバンタム級トーナメント一回戦が行われ、二回戦進出選手が決定した。

ブラジル、サンパウロ出身のアラン・“ヒロ”・ヤマニハ(ボンサイ柔術)は、元グレコローマン全日本王者の倉本一真と対戦した。

続きを読む

バルバッコアでトロピカル・フルーツ・フェアがスタート

2021年 06月 21日
undefined

シュハスコの名店バルバッコア各店で、6月21日(月)から「トロピカルフルーツフェア」がスタートした。

期間中はバルバッコア各店で、サラダバーにフレッシュトロピカルフルーツが並ぶほか、トロピカルフルーツを使ったデザート、マンゴーとキウィを使ったオリジナルサラダも登場する。

続きを読む

【RIZIN.28】ホベルト・サトシ・ソウザ試合後インタビュー。“父の得意技も三角絞めだった”

2021年 06月 18日
undefined

6月13日(日)、MMAの大会としては18年ぶりに東京ドーム大会で開催された「RIZIN.28」で、ブラジル・サンパウロ出身のホベルト・サトシ・ソウザが初代ライト級王座を賭け、アゼルバイジャンの英雄トフィック・ムサエフと対戦した。

ムサエフにとっては中14日の隔離を経ての試合。サトシは徹底的に自分の得意な展開に持ち込み、美しい三角絞めでムサエフからタップを奪い、初代ライト級王者に輝いた。

続きを読む

大岩オスカールさん、6月20日(日)の国際日系デーに“ニッケイ・アイデンティティ”をテーマにオンライントーク

2021年 06月 17日
undefined

光に溢れたボタニカルな情景からモノクロームで紡がれる心象風景まで、独特の色彩や繊細なタッチで、ユーモラスな世界を描くブラジル日系2世の現代美術家・大岩オスカール さんが、6月20日(日)に“ニッケイ・アイデンティティ”をテーマに、オンライン・トークショーを開催する。

続きを読む

【RIZIN.28】クレベル・コイケ試合後インタビュー。「わたしが一番信じているのは、人のモチベーション」

2021年 06月 16日
undefined

6月13日(日)、MMAの大会としては18年ぶりに東京ドーム大会で開催された「RIZIN.28」。メインのカードにはブラジル、サンパウロ出身のクレベル・コイケが登場した。

クレベルは、日本トップの実力を誇りYouTuberとしても成功している朝倉未来と対戦し、見事な三角絞めで未来を絞め落とし、勝利した。この試合はテレビの地上波でも生放送された。

続きを読む

【コラム】急遽ホスト国になったブラジルで、コパアメリカが開幕。開幕戦は、ネイマールの活躍でブラジルが快勝

2021年 06月 15日

昨年(2020年)からスポーツ界では、大きな大会がCOVID-19のパンデミックの影響を受け、中止や延期に追い込まれている。

東京オリンピック・パラリンピックだけでなく、昨年に開催が予定されていたサッカーの大きな2つの大会も、1年間延期されることになっていた。UEFA EURO(ヨーロッパ選手権)(以下ユーロ)とCONMEBOL コパアメリカ(南米選手権)(以下コパアメリカ)である。

続きを読む