
駐日ブラジル大使館(港区北青山2-11-12)では、7月21日(水)より、2016年リオデジャネイロ・オリンピック競技大会の写真・映像展「From Rio to Tokyo」を開催している。
「2020年東京オリンピック競技大会」の開催と前大会の開催地リオデジャネイロから今大会の開催地東京への引き継ぎを祝福して、ブラジルと日本を結ぶオリンピックの架け橋の完成を記念して行われているもの。
続きを読む

もっともブラジルを感じさせるJリーグのチーム、清水エスパルス。
クラブ創設以来、初代監督にブラジルの名将エメルソン・レオンを招聘するなど、多くのブラジル人選手・スタッフが所属。ブラジルサッカーをベースにチームづくりをしてきている。
そして、それ以上に、ブラジルらしさを感じさせるのが、サンバを主体としたその応援スタイルだ。
続きを読む

オンラインでシューズのマッチングや購入ができる三越伊勢丹ホールディングスのサービス「YourFIT365 Trial」の対象ブランドに、この7月からブラジル生まれのPVCフットウェアブランド「メリッサ」が加わった。
「YourFIT365(ユアフィット365)」は、3D計測機で測った顧客の足型データと、靴の木型データをマッチングして、店頭及び三越伊勢丹オンラインストアの商品の中から、靴のレコメンドとフィッティングを行うサービス。2019年にスタートして、既に1万人以上が体験しているという。
続きを読む

7月10日(土)21:00(日本時間11日(日)午前9:00)からリオデジャネイロのマラカナンで、コパアメリカ2021の決勝戦が行われた。
この日、ブラジル対アルゼンチンという世界中のサッカーファンが望んだ対戦カードが決勝の舞台で実現した。
続きを読む

6月27日(日)に大阪・丸善インテックアリーナ大阪にて「RIZIN.29」が開催された。
東京ドーム大会(「RIZIN.28」)に続く、第9試合から第12試合目までのバンタム級トーナメント一回戦が行われ、二回戦進出選手が決定した。
ブラジル、サンパウロ出身のアラン・“ヒロ”・ヤマニハ(ボンサイ柔術)は、元グレコローマン全日本王者の倉本一真と対戦した。
続きを読む

RIZIN JAPAN GRAND-PRIX 2021 バンタム級トーナメント 1st ROUNDが開幕した。
6月27日に丸善インテックスアリーナ大阪にて予定されている「RIZIN.29」では、ブラジル・サンパウロ出身のヒロ・ヤマニハが参戦する。
続きを読む

シュハスコの名店バルバッコア各店で、6月21日(月)から「トロピカルフルーツフェア」がスタートした。
期間中はバルバッコア各店で、サラダバーにフレッシュトロピカルフルーツが並ぶほか、トロピカルフルーツを使ったデザート、マンゴーとキウィを使ったオリジナルサラダも登場する。
続きを読む

6月13日(日)、MMAの大会としては18年ぶりに東京ドーム大会で開催された「RIZIN.28」で、ブラジル・サンパウロ出身のホベルト・サトシ・ソウザが初代ライト級王座を賭け、アゼルバイジャンの英雄トフィック・ムサエフと対戦した。
ムサエフにとっては中14日の隔離を経ての試合。サトシは徹底的に自分の得意な展開に持ち込み、美しい三角絞めでムサエフからタップを奪い、初代ライト級王者に輝いた。
続きを読む